
スタッフブログ


「匠パスタ」②
皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発 HYです。

今回は、スパゲッティーを作ったという内容です♪
先日、「ベーコンとしめじのペペロンチーノ」を作りましたが、
今回はトマトソースに挑戦です!

自分はタマネギが大好きなので、タマネギ多めでトマトソースを作りつつ「ツナとホーレン草のトマトソース」を作りました♪

トマトソースは、にんにくとタマネギを炒め、トマトホール缶を入れて煮込みます。
いつもはバジルを使って風味付けをするのですが
残念ながらスーパーでバジルが売り切れ状態…。
風味はちょっと寂しいトマトソースになりました。

ツナとホーレン草を絡めつつ、スパゲティーが完成♪
ちょっと欲張って大盛にしたのですが、大盛にしすぎました。(^^;

「匠」パスタは、トマトソースにも合いますね!
アルデンテがずっと維持されるパスタなので、美味しさも続きました♪
今回は、少しもちっとした触感が、とても良く感じました。
次は何を作ろうかな~♪

つばめグリル in 品川
皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発 HYです。
今回は、久しぶりに品川に出張した時のお話です♪
今まではコロナ禍という事もあって、なかなか出張はしなかったのですが
今回は本当に久しぶりに、品川への出張でした。

お客様に訪問した後、お昼に何を食べようかな~と品川駅を歩いていた時に
昔、つばめグリルに行った事を思いだし「行こう!」となりました。
https://www.tsubame-grill.co.jp/
前菜サラダは「トマトのファルシーサラダ」です。
トマト丸ごとのサラダで、めちゃくちゃ美味しい♪
ドレッシングとの相性抜群で、とっても良かったです♪

そして、メインであるハンバーグ!
アルミ箔で包まれた状態で運ばれてくるのですが
アルミ箔を切った時の湯気は、かなり気分が盛り上がります!
ソースも濃厚だし、ハンバーグも美味しいし、来て良かった~♪♪
また機会あれば、立ち寄りたいと思ったランチでした♪

「匠パスタ」①
皆様、こんにちは♪ NANAシステム開発 HYです。

今回は、スパゲッティーを作ったという内容です♪
私はスパゲティーを作る事が好きで、時々、キッチンに立っています。
基本的には、奥様からのリクエストと、私の気分で、作るスパゲティーを決めています。
今回は「ベーコンとしめじのペペロンチーノ」を作りました♪

今回は「匠」というパスタを使いました。
システム導入中のお客様からいただいたもので、かなりこだわりのあるパスタっぽい。
これは食さなければ!と思い、このパスタをゲットしました♪

出来栄えは、写真の通りです。
自画自賛で恐縮ですが、めちゃ美味しかったです♪
パスタを食べてみた感想ですが、アルデンテを作りやすいパスタでした。
アルデンテは、タイミングが重要ですが、
このパスタはアルデンテをキープする時間が長いのが特徴と感じました。
少し平たい麺なので、オイルソースが麺に乗り、とても美味しく食しました♪
パスタの特徴からして、今度は、トマトソースにしてみよう!とも思いました。